カボチャス

真紅かわいい

生存報告

どうも。

しばらく音ゲーをやってなかったので更新が止まってました。

というのも、今の職場がまあまあ田舎にあり、気楽にゲーセンへ行ける環境ではなくなってしまったためです。一応、車で30分くらいのとこにラウンドワンがありますが環境があまりよろしくないため、行くときは電車で1時間弱のとこに行きます。

また、現在の住居は社宅で、DAOコンでBMSなんかした日には追い出されかねないため、bmsも長いことご無沙汰です。

 

で、そんな今やってるのはボルテ(AC版)です。流石に週末しか行けないので週1~2程度ですが。

記憶が正しければ、最後にボルテをマトモにやっていたのはIVでイルネスが出たあたりで、2017年3月頃です。(その辺から弐寺bms専門になった)

今や曲数もめちゃくちゃ増えてて、選曲画面の半分以上が未解禁曲です。なので、平日にYoutubeでやったことない曲のプレイ動画を見て、興味湧いたやつを週末にやる、ってのを繰り返してます。

 

実はボルテ復帰したのは半年くらい前なのですが、今日ボルフォースが20を超えたので久々に記事書いてます。

(VIのクルー可愛くて良いですね、個人的にグレイスがすこです)

↓対象曲

20はボコボコにされてしまい、とてもボルフォース盛りには使えないので、18UCと19Sがメインですね。MAYHEMはハード無理です。。

鍵盤もお上手ではないですが(特にロング。LN Overjoyなのに...)、つまみはそれ以上に絶望的なのでつまみが難しい曲は全部できません。Cross Fireとか、Daisycutterとか、、

かつてボルフォースの概念が導入された頃には半分ボルテ引退状態だったので、(今の環境で)インペリアルにどこまでの価値があるか全くわかってませんが、間違いなくIVの頃より上手くなっているので後光暴龍天よりは上なのでしょう。

BMSなんかは2週間やらないと1日かけてリハビリする羽目になりますが、ボルテは数年放置でもほぼ地力落ちてなくて良かったです。週末しかできない関係で、2~3週間やらないことも度々ありましたが、地力低下は感じませんでした。むしろ、何日空いたかよりも、その日の調子の方が影響大です。

 

書きたいことは大体書いたので、以降は最近知った好きな曲・譜面について語らせてください。5年間ボルテを休止してたので、今更?みたいな曲もあるかと思いますが(というか、そんなんばっかだと思います)、許してください。

 

・真夏の海の修道女(MXM 17)
→曲がオシャレすぎて好き。譜面もまあまあ。

 

・Katharsis(MXM 18)
→良曲・良譜面。良く選びます。

・Lazurite(MXM 18)
→曲が良い。譜面はやや易しめ?

・Refrain(MXM 18)
→良曲・良譜面。最後の方のFX-L,Rトリル+ゴミみたいなとこが楽しい。 

・Venomous Firefly(MXM 18)
→曲がカッコよすぎる。譜面は...

・火狐之舞(MXM 18)
→曲カッコ良すぎ。なんでこれが最優秀賞じゃないのか理解できないレベル。譜面は単純なのに速すぎて、妙な難しさがあります。

 

・Fly like you(MXM 19)
→曲も譜面もすこ。癖がつかない程度に、よく選曲します。

・Ghost family living in graveyard (MXM 19)
→流石ラフスケさんのキックは心に染み渡ります。譜面は覚えゲーすぎて最初は通常クリアすら危うかったですが、段々できるようになってきたかな。

・ЯeviveR(MXM 19)
→曲がカッコよすぎる。一生聞いていたいくらい好きです。譜面も一部異常に難しいことを除けば楽しい。特に最後のFX-L,RとBT-B,Cのトリルがめっちゃ気持ちいい。

・飄える翼追い掛けて(MXM 19)
→曲はGood。譜面は速すぎ難しすぎ。

 

・Xronier(MXM 20)
→曲カッコよすぎ。譜面意味わからんくらい難しすぎ。全曲中2番目にスコアが低いです。(1番下はFeels Seasickness、そうめん地帯が不可能です。)